活動の様子

「幼児期の運動 は 体だけでなく、心も育てる!」

やりました~♪女子レスリング♪金メダル3つ~♪

連日、リオ五輪での日本人選手の活躍にお盆休みも手伝って、

夜通し応援してお疲れモードですが…

世界的にも幼児期の運動遊びの大切さが見直されており、日本でも文科省より

幼児期運動指針などを通し、 運動遊びの実践がより求められるようになっています。

ところが、運動遊びの時間を十分に保証できていない園は少なくなく、以前に比べて

子供の運動量が減っているという現状があります。

子供の心身の育ちにおける運動遊びの大切さについて、今一度、見つめ直してみましょう。

運動遊びが子供の心身、そして知的な発達に欠かせないということを先ずはご理解

いただきたいです。

特に幼児期は体の諸機能の調整力が最も大きく伸びるため、運動全般の基本的な

動きを身につけやすい時期です。

気持ちの面でも、幼児期に運動の楽しさや心地 よさを実感すれば、生涯にわたって

運動を好きになりやすいでしょう。

幼児期の運動遊びを通して体を育てることが、生涯にわたる健全で幸せな生活に

つながることを園と家庭でも共有し、子供が楽しめるかたちで運動遊びを充実させたいものですね。

好きこそものの上手なれ!

ハートウィングの体育倶楽部は、生涯にわたって運動を楽しめるように日々の子供たちの運動を

大好きになってくれるように指導を進めています。

[http://www.heartwing.co.jp/wpos]

関連記事

  1. 「やさしさと♪思いやり♪ビックリ家族のお話…」
  2. 「日本の母の教え「きっとお天道様が見ているよ…」を力に…」
  3. 「夏太り…まもなく夏も終わりですが、大丈夫 !?」
  4. 「『叱らない子育て論花盛り♪♪』しかし、放任主義のススメではあり…
  5. 「子供って…本当に一人ひとり個性がまったく違うなぁ…」
  6. 「今日から2学期が始まるところは、子供たちのことを…」
  7. 「スマホに育児をさせないで…だいじょうぶですか?スマホの管理?」…
  8. 「先生は「心の伝道師」であれ!」
PAGE TOP