活動の様子

4月の遠足が開催されました。

昨日はハートウィングの東日本、西日本の2事業所ともに春の遠足がありました♪

様々な活動時間帯に相手の気持ちを考えながら、行動したり発言することは大切なことで、

友達との付き合いの中で協調性をもった行動を学ぶことで、コミュニティーの中での社会性を

学ぶことができます。

しっかりと自分の意見を言いながらも、他人を気遣う心の持ち方が出来る子供になれるよう、

できるだけ多くの人と接する機会を作ってあげて欲しいと願っています。

関連記事

  1. 10月29日(土)と11月3日(木)に秋の遠足を行いました!
  2. クリスマス特別企画 アイススケート遠足 (12月24日)
  3. 西日本ハートウイングで参加型講演会
  4. 「子供の言葉に自らの体育指導を振り返る…!「開脚跳び」「逆上がり…
  5. 小学生体育クラブの応援
  6. 「小学生の倶楽部員の女の子の話です。」
  7. 「特別支援児のスポーツ指導…やってます♪」
  8. 2016年4月29日に西日本ハートウィングで遠足がありました。
PAGE TOP